ひとつひとつ、一日七時間。
湯布院阿蘇野は自然の湧水として炭酸水が得られる場所です。そのような地の利を活かした旅館黒嶽荘では冷たい炭酸水で食べるそうめんが有名です。
今から20年ほど前までは、そこで食べるそうめんの薬味としてわさびを利用していましたが、他に味を引き立たせる調味料はないかと研究を重ね、地元大分県産の柚子を加工した「柚子ごしょう」を開発するに至りました。
その後、実際に食べた人から「是非売ってほしい」という要望が多数寄せられ、商品化に至ったものです。
黒嶽荘には「完熟ゆずごしょう」と「一年熟成ゆずごしょう」の2種類があります。
柚子・唐辛子共に無農薬・契約栽培で、木なり完熟(木に成ったまま完熟)を使用しております。
「完熟ゆずごしょう」に使用する赤唐辛子はこの品種では希少であり、木成り熟成の柚子と良く合います。
「一年熟成 ゆずごしょう」には、唐辛子のカプサイシンにより吸収が促進される流行のコラーゲンを数年前から取り入れています。
他の柚子ごしょうと違う点としては、第一に「しっかりと熟成(寝かせる)させていること」、第二に「使用している唐辛子が前述の通り違うこと」、そして第三は「使用する塩が沖縄産であること」が挙げられます。
黒嶽荘のゆずごしょう
食べるゆずごしょう ゆず糀(はな)
ゆず糀は宝暦12年(1762)創業の老舗糀屋の糀(伊達屋・竹田市)と1年熟成ゆずごしょうを用い全国で初めて食べるゆずごしょうができました。 絶妙な旨さと辛み温かいご飯にそのままのっけて食べても良し!生野菜に付けて食べても良し!癖になる旨辛です!
原材料名:ピーマン・醤油(アミノ酸液、脱脂加工大豆、小麦、塩、果糖ブドウ糖液糖、調味料【核酸】、甘味料【甘草】)・糀・砂糖・ゆずごしょう(柚子皮、青とうがらし、塩)
内容量:140g
賞味期限:半年